Flash Pluginsの更新が終わらない。
新しいFlashPluginをダウンロードします
5回再起動で挫折。様子見とする。
>5月27日12:00現在
MateMY26XR(改)で発症。
>5月28日17:45現在
仕事を終えて帰宅後、MateMY26XR(改)を起動。
回復したようです。
作者様、有難うございます。
先程、自動更新が来て再起動したらまた始まった・・・・・。
>E420も不調
システムは最新状態です
ただしパッケージは不明
さて、1週間待つか・・・、思い切るか。
-----------------------------------------------------------------------
KLUE 3.0 xfce_x86_64
------------------------------------------------------------------------
2019年5月27日月曜日
2019年5月26日日曜日
KLUE 3.0のアラート
警告!
不要でもサービス(cupsd,avahid)をかってにとめてはいけません
って・・・。何もしてないのだが、はて?
このアラートはThinkPadE420で発症したもので、同じKLUE 3.0(64)の
MateMY26XR(改)では出ていない。
KLUE作者さんのサーポート会議室でも、同様の現象で悩む人がいた。
Googleグループ
https://groups.google.com/forum/?hl=ja#!forum/konalinux
トピック cupsd,avahid??
https://groups.google.com/forum/?hl=ja#!topic/konalinux/yD3QKqonjdw
Gufwのレポートを見ると、両方のデーモンはパケットを発している。
自身の知識で出来ることは、質問者と同様な事しか出来ず、
しばらく様子見でいた。
が、25日の自動更新(たぶん)で復旧した模様。
ほんと、精神衛生上よくない。
質問者と同様に、以前使っていたXubuntuに戻すことを考え、
24日の夜にisoファイルをDVDに焼いた。
日本人作者さんで、なおかつアナログ出力の「音」が比較的良い
(個人の主観によるが)ディストリビューションなので、長く使わせて
頂く予定。
※Mate26XR(改)は、アナログポート,アナログアンプで音出し。
E420はJBL Pebbles(DAC)で音出し。
-----------------------------------------------------------------------
KLUE 3.0 xfce_x86_64
------------------------------------------------------------------------
不要でもサービス(cupsd,avahid)をかってにとめてはいけません
って・・・。何もしてないのだが、はて?
このアラートはThinkPadE420で発症したもので、同じKLUE 3.0(64)の
MateMY26XR(改)では出ていない。
KLUE作者さんのサーポート会議室でも、同様の現象で悩む人がいた。
Googleグループ
https://groups.google.com/forum/?hl=ja#!forum/konalinux
トピック cupsd,avahid??
https://groups.google.com/forum/?hl=ja#!topic/konalinux/yD3QKqonjdw
Gufwのレポートを見ると、両方のデーモンはパケットを発している。
自身の知識で出来ることは、質問者と同様な事しか出来ず、
しばらく様子見でいた。
が、25日の自動更新(たぶん)で復旧した模様。
ほんと、精神衛生上よくない。
質問者と同様に、以前使っていたXubuntuに戻すことを考え、
24日の夜にisoファイルをDVDに焼いた。
日本人作者さんで、なおかつアナログ出力の「音」が比較的良い
(個人の主観によるが)ディストリビューションなので、長く使わせて
頂く予定。
※Mate26XR(改)は、アナログポート,アナログアンプで音出し。
E420はJBL Pebbles(DAC)で音出し。
-----------------------------------------------------------------------
KLUE 3.0 xfce_x86_64
------------------------------------------------------------------------
2019年5月13日月曜日
SeaMonkey 2.49.5 非公式ビルド
SeaMonkeyの非公式ビルド公開 米国在住のBill Gianopoulosさん
以前から承知していたが、自己責任で
NEC MATE MY26X/R-H(改)で試してみた。
バージョンは2.49.5のLinux-64版をチョイス。
2019-05-12 13:56のタイムスタンプなので、メンテナンスされているらしい。
プロファイルは新規に作らずそのままで利用。
特別、気になる不具合はない様子。
(一部、Webページの表示が崩れるサイト有り)
WG9s Bill Gianopoulos
http://www.wg9s.com/
ちなみに、The SeaMonkey® Projectの
Development>Nightly Buildsページに
https://www.seamonkey-project.org/dev/nightly
Bill Gianopoulos home page hosting unofficial builds として
リンクが貼られている。
-----------------------------------------------------------------------
KLUE 3.0 xfce_x86_64
------------------------------------------------------------------------
以前から承知していたが、自己責任で
NEC MATE MY26X/R-H(改)で試してみた。
バージョンは2.49.5のLinux-64版をチョイス。
2019-05-12 13:56のタイムスタンプなので、メンテナンスされているらしい。
プロファイルは新規に作らずそのままで利用。
特別、気になる不具合はない様子。
(一部、Webページの表示が崩れるサイト有り)
WG9s Bill Gianopoulos
http://www.wg9s.com/
ちなみに、The SeaMonkey® Projectの
Development>Nightly Buildsページに
https://www.seamonkey-project.org/dev/nightly
Bill Gianopoulos home page hosting unofficial builds として
リンクが貼られている。
-----------------------------------------------------------------------
KLUE 3.0 xfce_x86_64
------------------------------------------------------------------------
2019年5月12日日曜日
WindowsUpdateクライアント Windows Update MiniTool
L540(Win10)購入後、WindowsUpdateをコントロール出来ないか
随分とリソースを使うも見つからず。
しかし、灯台下暗しで、普段参考にさせてもらっている
「ニッチなPCゲーマーの環境構築」様に紹介があり感謝感激。
Windows Update MiniTool 紹介ページ
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1069222938.html
早々導入して動作を確認。
これでしょ!
職場にWin10が導入されれば、速攻で対処するべきツール。
ウイルス対策は、Win10にとってWindows Defenderが
親和性があり不具合も少ないらしい。
あえて、サードーパーティーのアンチウイルスソフトは入れていない。
-----------------------------------------------------------------------
KLUE 3.0 xfce_x86_64
------------------------------------------------------------------------
随分とリソースを使うも見つからず。
しかし、灯台下暗しで、普段参考にさせてもらっている
「ニッチなPCゲーマーの環境構築」様に紹介があり感謝感激。
Windows Update MiniTool 紹介ページ
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1069222938.html
早々導入して動作を確認。
これでしょ!
職場にWin10が導入されれば、速攻で対処するべきツール。
ウイルス対策は、Win10にとってWindows Defenderが
親和性があり不具合も少ないらしい。
あえて、サードーパーティーのアンチウイルスソフトは入れていない。
-----------------------------------------------------------------------
KLUE 3.0 xfce_x86_64
------------------------------------------------------------------------
登録:
投稿 (Atom)